LadyCarry(ラディキャリ)

公開日:2025/08/28 最終更新日:2025/08/29
ラディキャリの画像 引用元:https://lady-carry.com/
会社名株式会社Turning
住所東京都中央区銀座8-17-5

LadyCarry(ラディキャリ)は自分らしい仕事に出会うことをサポートするオンラインキャリアスクールです。これまでのカウンセリング利用者数は3,000人を超えており、自己分析から書類添削、面接サポートまで一貫対応が可能です。今回はラディキャリについて、特徴やサポート内容などを解説するため、ぜひ参考にしてください。

自分らしさを見つけるためのサポートを提供

ラディキャリは顧客満足度98%、内定率100%、累計相談者数1,000人以上という実績を誇るオンラインキャリアスクールであり、多くの女性に支持されています。ここでは、ラディキャリの特徴についてくわしく解説します。

転職活動をマンツーマンで徹底的にサポート

ラディキャリでは、利用者一人ひとりに対して専門のキャリアコーチがマンツーマンでのサポートを提供しているのが特徴です。知識・経験豊富なキャリアコーチによる支援で、常に前向きな気持ちで転職活動を進められるでしょう。また、担当制でキャリアコーチが変わることもなく、2人3脚でサポートしてもらえるのもうれしいポイントです。

疑問や不安をいつでも相談できる環境が整っている

ラディキャリはオンライン講座での受講がメインとなりますが、講座内容や転職活動の中で疑問・不安などがあればいつでもキャリアコーチに相談できます。相談はチャットで気軽に送信可能であり、空き時間にいつでも質問できるのがうれしいポイントです。困り事をスムーズに解消できるため、ひとりで抱え込んだり落ち込んだりする心配もありません。

それぞれに合ったオーダーメイドのキャリアプランを設計

女性は結婚・出産・育児などのライフイベントを経験する人もいるため、仕事探しの際は数年後や数十年後までを見据えたキャリアプランの設計が必須となります。ラディキャリでは、それぞれの利用者に合ったオーダーメイドのキャリアプランづくりをサポートしているため、将来への不安をしっかりと解消して転職活動に向き合えるのがうれしいポイントです。

サポートの流れを紹介

ラディキャリでは、大きく分けて4つのサポートを提供しています。ここでは、ラディキャリのサポートの内容と流れについてくわしく解説します。

オンライン講座を受講

ラディキャリには選べる3つのプランが用意されており、オンライン講座の受講が可能です。講座内容は、自己分析や書類添削、面接対策のサポートなどがメインであり、体系的にメソッドを学べます。

キャリアシートへの記入

オンライン講座の受講後は、キャリアシートを利用して職歴やスキルなどを洗い出します。ラディキャリのキャリアシートは、記入するだけで気づきを得られる設計が魅力です。

パーソナルコーチングを受ける

パーソナルコーチングでは、専門のキャリアコンサルタントが利用者一人ひとりの状況や転職への希望条件、性格、価値観などを考慮しながら転職活動をサポートします。客観的な目線からアドバイスをもらえるため、自分ひとりでは到達するのが難しい気づきを得られるでしょう。

チャットサポートを受ける

講座内容や転職活動全体について分からないことは、チャットサポートによりその都度解決できます。以降は、講座受講、キャリアシート記入、パーソナルコーチング、チャットサポートの4つのステップを繰り返すことで理想の転職を実現可能です。

LadyCarryのプラン内容を紹介

ラディキャリでは、それぞれの希望に合わせて3種類のプラン内容がラインナップされています。ここでは、各プランの具体的な内容についてくわしく解説します。

キャリアデザインコース

キャリアデザインコースは80日間のサポートであり、自己分析・適職リサーチ・キャリアプラン設計などのキャリアデザインを作成するコースです。パーソナルコーチングは8回あり、自分の強みを知りたい・自分に合った仕事を見つけたい・転職が必要かどうかを考えたいという人におすすめです。

キャリア実現コース

キャリア実現コースは120日間のサポートであり、キャリアデザインに加えて書類対策・面接実践トレーニング・企業研究などの実用的な転職サポートも受けられるコースとなります。パーソナルコーチングは12回あり、転職活動をどのように進めるべきか分からない・どのように自分をアピールすべきか悩んでいるという人におすすめです。

あんしん転職コース

あんしん転職コースは180日間のサポートであり、キャリアデザインと転職サポートに加え、内定獲得やライフプラン設計まで支援してもらえるコースとなります。パーソナルコーチングは16回あり、初めての転職で不安を抱えている・転職を必ず成功させたい・転職活動を内定獲得まで徹底的にサポートしてほしいという人におすすめです。

まとめ

今回は、ラディキャリの特徴や魅力、サポートの流れのほか、各コースの内容についてもくわしく解説しました。ラディキャリは転職サポートを提供するオンラインキャリアスクールであり、専門のキャリアコンサルタントによるマンツーマンのサポートで安心して転職活動を進められるのがうれしいポイントです。サポートはオンライン講座の受講をメインとしながら、複数回におよぶ60分間のキャリアコーチングやチャットを活用した質問対応など多岐にわたります。コースは3種類から選択可能であり、そもそも自分に転職が必要かどうか考えたいという人から、内定獲得まで細かくサポートしてほしいという人まで、自分に合ったコースを選んで必要な支援を受けられるのが魅力です。

PR「納得感のあるキャリア」を描く!!高コスパ×王道のキャリアコーチングならキャリート
Recommend Table

おすすめのキャリアコーチング比較表

サービス名リンク特徴無料相談在籍コーチ料金プラン入会金返金保証サポート期間コーチング回数卒業生の満足度
キャリート
引用元:https://career-meet.com/
経験豊富なコーチが自己分析から転職活動まで伴走。コスパが高く、全額返金保証あり。

あり
(60分)
キャリア支援経験が豊富で、資格保持率100% 
※「国家資格キャリアコンサルタント」もしくは「プロコーチ認定資格」

23.9万円〜46.8万円(税込)

無料

あり(全額返金保証あり)
45日〜180日 ※2週間〜2ヶ月の休会制度あり

5回〜12回

93%
マジキャリ
引用元:https://majicari.com/
人材市場に精通したプロが伴走し、納得の転職を実現。高い内定率の実績を持つコースあり。

あり
(時間記載なし)


人材領域に精通したプロ(資格記載なし)

38万5,000円〜118万円(税込)〈4コース〉

5.5万円




あり




40日〜250日



5回〜20回




92%



ポジウィルキャリア
引用元:https://posiwill.jp/career/
キャリア心理学に基づき、5-10年後の理想を実現する人生設計を支援。AIも活用。

あり
(45分)



キャリア心理学専門家監修(資格記載なし)
43万7,800円〜113万3,000円(税込)
〈3コース〉

5.5万円(当日申込で無料)


記載なし




2か月〜6か月



5回〜9回




92%



キャリスピ
引用元:https://goal-b.co.jp/careerspeed/
認知科学で現状の外側の目標設定を支援。人生を深掘りし本音を引き出す。

なし




JCC合格のプロコーチ(資格記載なし)

記載なし




記載なし




記載なし




記載なし




記載なし




92%以上が「想像を遥かに超える変化」
キャリドラ
引用元:https://careerdrive.jp/
採用者目線で市場価値を上げる思考力を磨き、稼げる人材へ導くパーソナルトレーニング。

あり
(時間記載なし)


ハイキャリア実現者(資格記載なし)

記載なし〈4コース〉


記載なし




記載なし




3か月〜6か月



記載なし




記載なし



me:Rise(ミライズ)
引用元:https://www.career-merise.jp/
厳選プロコーチと業界経験者から情報収集。AI相性診断で最適なコーチと出会える。

あり
(15分)


国家資格キャリアコンサルタント等保有者多数
5万5,000円〜16万9,000円(税込)
〈3コース〉

無料




記載なし




4か月〜14か月



3回〜12回




記載なし



ZaPASSコーチングキャリア
引用元:https://zapass.co/coaching-career
ジャーナリングを通じ、サービス利用後にも役立つ内省習慣を身につけられるよう支援。

あり
(60分)


ビジネス経験豊富なプロコーチ(資格記載なし)

33万円〜52万8,000円(税込)
〈3コース〉

記載なし




あり




90日〜240日



6回〜9回




記載なし